航空業界で働いてみたらCA編12

航空業界で働いてみたらCA編12

こんにちは!
ブログに来て下さりありがとうございます💓

わたし 主婦はる子(harumama)が
長男 はる君 次男 なつ君の二人育児に奮闘しつつ
日常や過去の思い出を漫画にしております🤗

※このお話はわたし個人の体験談に一部フェイクや脚色を加えたセミフィクションです。
読み物としてお楽しみください✨

前回のおはなし

航空業界で働いてみたらCA編11

CC14D755-09D0-4A1A-8DAD-6E4F910BCE9E

続きです!

E8B3B4B8-75C2-4415-838B-969564B81880
1B5D072C-685A-4D48-B773-BD6A488C0D82
A44F2562-16F2-4DF4-ACBB-3224253F6948

広告


807B1865-A4BD-4215-916B-DBB12D95B187
637AA648-6D3E-4AE5-A3B3-E1DAB226FDB1

あとがき

ドアの操作というのは本当に間違いがあってはならないものなので
あえて厳しく徹底的に訓練していると思われます🤔

普段飛行機が到着した後、通常ドアは外側の職員が開けるんですが
もしこの時に滑り台が出る仕様になっていたら
勢いよく滑り台が飛び出して大惨事に😱

(そういう事故を防ぐために、もしモードを間違ったまま
外側から開けても滑り台が出ないようにはなってますが)

なんとなく操作してるように見えるかもですが
実はめちゃくちゃ大事な業務なのです🥺

そしてドアのトレーニングや諸々をなんとかこなした後
待ち受けるのは…恐怖の五日間…😇😇😇

次のおはなし

航空業界で働いてみたらCA編13

 

0






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.