生後1ヶ月RSウイルスとの闘い6

生後1ヶ月RSウイルスとの闘い6

前回のおはなし

生後1ヶ月RSウイルスとの闘い5

94FBD83D-2D28-4759-B7D9-8EC862869D05

続きです!

DC0F1BB4-3706-49FB-9262-16B2B2D735BD
CBA06C4F-90F7-46A0-A8E0-694D683A2DAB
D70E357F-65B0-4604-91CB-93483BA1AFAA

広告


B557DAEA-1A09-426B-A254-A1933A35B683
EEEA7E38-AD63-4724-B7FA-22B5FB8EDAFA
09BE3621-60BA-4DFC-8703-CD9DC92244B6
631209B7-607A-414B-9D28-C0D92FB98C6A

あとがき

 

幸いにも総合病院が近所にあってすぐに行ける距離だったのに
慌て過ぎて何故かはる君の幼稚園用品だけ買って向かった。

 

(買うものもっと他にあるうううう)

 

足につけているのはパルスオキシメーターです!

家にあるパルスオキシメーター、
子どもには反応しないんですよね😭
細い指用なんてのがあるのね〜
クループ発作も何回かしてるし、買おうかな…
病院で使ってるあのテープ式のやつが欲しい〜


次のおはなし

生後1ヶ月RSウイルスとの闘い7

0






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.